高齢者一人で決めたリースバック、その契約本当に大丈夫?
家を売ったあとも、家賃を払ってそのまま住めるリースバック。その契約で本当に大丈夫?高齢の父が簡単に契約してしまったリースバックのお話をします。
それ本当にただのオムツかぶれ?
オムツ交換の時に赤ちゃんのお尻が赤くなっていたらお尻かぶれと思うけど、今日はなんだか赤みが違うな?ブツブツもあるな?ステロイド軟膏塗ったらもっとひどくなっちゃった!という時にはただのオムツかぶれではない可能性があります。
節電タップのトラブル
少しでも電気料金を節約したいから、待機電力を減らすために電源プラグを抜かなきゃだけどめんどくさい!そんな人には節電タップが便利だけど、間違った使い方をすると危険なことも。私の危なかった体験談。
カサカサ足、コチコチかかと放置してませんか?
自分の足の裏、日々観察していますか?カサカサ足、コチコチかかとはただの乾燥肌とは違います。放置していると大変なことになるかもしれません。大変なことになった私の経験談と毎日のケアを紹介。
仏壇の火事に気を付けて
旧田中角栄邸で起きた、線香の火が原因とされる火災。皆さんのお宅は大丈夫ですか?ろうそくと線香を使う時の注意とあわや火事のありがちな失敗について書いてみました。この機会に仏壇周りの安全について再確認しましょう。
私が禁煙するまで
加熱式たばこ増税、度重なるたばこの増税に嫌になりませんか?元喫煙者が語る、禁煙までのきっかけと体験談。やめたら逆にストレスが減りました。
肌荒れやイボにヨクイニンが効くって本当?
ヨクイニンは肌荒れやイボの改善に効果が期待できる生薬で、ハトムギの種から抽出されています。実際に私が使ってみた体験談を元に、ヨクイニンの効能、ウイルス性イボとの闘いの記録をお話いたします。特にウイルス性イボに悩んでいる人にはぜひ読んでほしい!
アルミホイルって燃えるゴミ?燃えないゴミ?
おにぎりを包んであったアルミホイルやお弁当のおかずのアルミカップ、鍋焼きうどんのアルミ鍋って燃えるゴミか、燃えないゴミか悩みませんか?実はお住いの自治体によって違います。札幌市、江別市の例を比較しながら解説します。
ピアスは簡単に作れる
なかなかお気に入りのピアスが見つからない、そんな時は自分で好きなパーツをそろえて作ってみてはどうでしょう?思ったよりも安く簡単に作れちゃいます。ピアスホールのお手入れも忘れずに。
まわりに理解されにくい恐怖症
恐怖症は高所や閉所など有名なものだけではなく、あなたが怖いと思ったもの、怖いと思ったもののせいで日常生活に支障をきたすものはすべて〇〇恐怖症となるのです。限局性恐怖症についてのお話。
バスに乗るとなぜか咳が出ちゃう
風邪を引いてもいないのに、咳が出る、それも特定の場所だけで、普段は何ともない。こんな症状がある場合、もしかしたら心因性咳嗽や咳喘息の可能性があるかも。
ワイシャツのA体、B体、首だけ太い子はどっち?
ワイシャツの首だけキツイ、丈はいいけど幅がキツイなど、スクールシャツ、ワイシャツ選びに困ったことありませんか?A体、B体を上手に選ぶとジャストサイズのシャツが見つかるかも。首が太い息子のワイシャツ選びに困った母の話。
車のスピードが急に出なくなった、なぜ!?
車が急に加速しなくなって、ガタガタして、ガソリン臭い、そして警告灯もついてる。まずどうしたらいいの?考えられる原因は?修理は必要?私の家族の実体験レポート。
母乳ハラスメントしてませんか?
母乳ハラスメントという言葉を聞いたことがありますか?母乳のことで周りの人から言われたさりげない一言が、お母さんを苦しめたり、傷つけたりしています。
ココアにも利尿作用がある
人生初めてココアを飲んだ息子が急にトイレが近くなったのは、ココアに含まれているカフェインのせいだった!?利尿作用のある飲み物や、心の不安からくる心因性頻尿についても説明。
ゲーム課金をやめるために
なぜゲームに課金するのか?課金者の心理を知りたい人と、ゲーム課金から抜け出したいのに抜け出せない人へ、元課金ゲーマーの経験談。
ポジティブへ切り替えるために
嫌な事、嫌な人のことを憎んだり、イライラしたり、落ち込んでいるそのネガティブな時間、もったいないと思いませんか?ポジティブに変換して自分のための楽しい時間を過ごしましょう。私のネガティブからの切り替え方法を紹介。
サーキュレーターとタワーファンを掃除してみた
扇風機は掃除したことあるけど、サーキュレーターやタワーファンってどうやってカバーを外すの?掃除できるの?実際にやってみました。
メルカリでこんな物も売れました!
ゴミに出すにはもったいない、でもリサイクルショップでは引き取りできないって断られちゃった。そんな時はぜひメルカリに出品してみましょう。傷があっても汚れがあっても、意外と需要があるものもあるんです。私の実例を紹介。
残された家族のために最低限やっておくべきこと
もし親が死んで、障がいのある子どもが一人だけ残されたら…と考えると、不安で仕方ないですよね。親亡きあとも子供に安心して暮らしてもらうための準備について考えておきましょう。