こんにちは、チャタローです。毎日暑いですね。
息子も夏休みに突入し、久々に1泊旅行に出かけてきました。
渡島半島道の駅スタンプ集めの旅、良かったらご覧ください。
今回の旅のルート
×印のついているてっくいランド大成とルート229元和台は、時間の都合で今回は行くのを断念しました。きちんとした地図は下記の北海道の道の駅HPよりご覧になれます。
今回の旅の目的は、渡島半島の海岸沿いを走りながら道の駅スタンプ13個を集めること。
江別市を出発して、まずは札幌南インターから大沼公園インターまで3時間半くらいかけて
一気に走り抜ける。
そこからまずは国道5号線沿いにある「なないろ・ななえ」に行き、スタンプ集めスタート!
ななえからは国道227号を通り一気に日本海側を目指す。すると通り沿いに道の駅あっさぶがあり、少し走って海岸沿いに出るとすぐ江差、上ノ国もんじゅ、北前船松前、横綱の里ふくしま、しりうち、みそぎの郷きこないと道の駅のハシゴ、スタンプ大量ゲット。そして木古内から函館まで無料高速で一気に行き、1日目は湯の川温泉「湯の浜ホテル」でゴール。
初日でスタンプ8個GET!
2日目はなとわ・えさんから始まり、縄文ロマン南かやべ、しかべ間歇泉公園、つど~る・プラザ・さわら、YOU・遊・もりとスタンプを回収し、森インターから札幌南インターまで3時間半かけて帰る。なかなかのハードプラン。2日目はスタンプ5個GET!
いざ出発
今回の旅のメンバーは5人、私チャタロー、息子、今回の旅の運転手である旦那、親友ののんちゃんとその息子くんの5人。のんちゃんは全盲のシングルマザーです。全盲なんて忘れてしまうくらい、仕事もバリバリ頑張っているし、アクティブで元気一杯、食べるのも喋るのも大好きな自慢の親友です。この5人でよくドライブや旅行に行っています。
一日目は函館市内の湯の浜ホテルに17時までにチェックイン予定なので、各道の駅への移動時間や活動時間を考慮して逆算して考えた結果、出発時間は朝5時半に。札幌南インターに6時半にのって、10時に大沼公園インターに到着する予定が、早朝で道路が空いていたおかげで予定よりも30分早い、9時半に到着。
※ブログ内の写真、あまり良いの無くてすいません。バタバタ行動していたのであまり撮れていない道の駅もあります。興味ある方はぜひ各道の駅のHPもご覧ください。
道の駅なないろ・ななえ
こちらの道の駅はとてもアートな近代的な作りになっています。トイレにもぜひ立ち寄ってみてください。とても変わっています。
ななえはガラナの発祥の地として有名で、ガラナソフトやご当地ガラナなど販売されています。りんごも特産物のようでりんごを使ったスイーツなども販売されています。お土産が充実しています。
道の駅あっさぶ
名物がメークインのようで、あげいもやコロッケ、フライドポテトなど売っていたのと、花がたくさん売っていたのを覚えています。
私はコロッケをいただきましたが、お肉がゴロゴロしていて、美味しかったです。コロッケとしては少々高く、小さめですが満足。また食べたい一品です。
のんちゃんはあげいもを食べていましたが、サータアンダギーのような甘めの生地のあげいもだったようです。中山峠のあげいものように串に何個か刺さっているものではなく、1個売りです。おやつ系のあげいもが好きな方にはちょうどいいかも。
道の駅江差
日本一小さい道の駅だそうで、確かに小さなお土産売り場とスタンプを押す場所がある程度です。
かなり狭めですが、道の駅の裏は日本海が広がっていて爽快!テントを張ったり、マリンスポーツを楽しんでいるお客さんもたくさんいました。皆さん足をとめて、海を眺めたり写真をとっていました。
名物の五勝手屋羊羹がサイズ豊富に売っておりました。
道の駅上ノ国もんじゅ
こちらも海の景色が素晴らしい道の駅でした。建物が立派です。
イメージキャラのカミゴンが可愛い!ブラックシリカが名産の一つで、ブラックシリカのアクセサリーやお風呂や飲料水などに入れる天然石も売っていました。
二階の海を一望できるレストランでは、「てっくい丼」というヒラメがふんだんにのった丼ぶりが味わえます。青森県や北海道の一部では、ヒラメが漁師の手をかじることから、ヒラメをてっくい(手喰い)と呼んでいるそうです。私はヒラメアレルギーなので控えましたが、食べた皆はとってもご満悦でした。
私が食べた海老ラーメンは味噌ベースで、スープが濃厚で美味しかった。ちょっとエビは小さかったけど(笑)旦那が食べた豚丼も美味しかったみたい。
ちなみにうちの自閉症の息子はとても偏食なので、こういう所ではなかなか食べるものないんですよね。唯一食べれるカレーライスを食べていました。この時、ちょうど隣の席に居た小さなお子さんがぐずり出して、子供の声に敏感な息子はパニックになりそうになりました。イヤーマフでも凌げなかったので、スマホにイヤホンを繋げ、YouTubeの音を聞きながら食事を続けました。聴覚過敏の方はイヤホンを常備しておくのがおススメです。荷物にかさ張らないしピンチの時はスマホで音楽や落ち着ける音を聞いて苦手な音を回避できるので安心です。
道の駅の裏が海岸線ギリギリを歩けるような散歩道になっていますが、少々険しく長い階段になっています。サンダルで来てしまったおばさん達には少々きつかったので諦めました(笑)子供はスイスイ行っていました。ここを歩きたい方はサンダルはやめたほうがいいですよ!夕暮れはとても素敵なようです。
まだまだ続くので、続きは次回のブログにて。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
良かったらこちらもご覧ください↓よろしくお願い致します!