肌荒れやイボにヨクイニンが効くって本当?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お茶
この記事で紹介している内容
  • ヨクイニンって何?どんな効能が期待できるのか。
  • イボと私の奮闘体験談。ヨクイニンと木酢液で足の裏のイボが治った。
  • ハトムギ茶でもヨクイニンが補給できる。
  • 実際私が試してみたヨクイニン二種のレビューとコスパ比較。

※イボかどうかは、素人目には判断が難しいので、まずは必ず皮膚科を受診しましょう。
※個人の体験談ですので、効果効能には個人差があります。効果を確約するものではありません。
※病院から投薬を受けている方は、必ず医師に相談した上で試していただくようお願いします。

チャタロー
チャタロー

こんにちは、チャタローです。

ヨクイニンは古くからある、肌の調子を整える生薬で、漢字では「薏苡仁」と書きます。
漢方薬のコーナーで見かけたことがある人もいると思います。

今回は私がヨクイニンと出会ったきっかけと、実際に飲んでみて体験した効果をお伝えしていこうと思います。

スポンサーリンク

ヨクイニンはハトムギの種子

ヨクイニンとは…ハトムギの皮を除いた種子の部分のこと。

ヨクイニンを摂取すると、肌の新陳代謝が活性化され、肌のターンオーバーを促進させます。
体の内側から働きかけ、肌の水分代謝を促し、老廃物の排出を助けることで、肌荒れやイボなどを改善に導きます。
色んなメーカーから「ハトムギ化粧水」が出ているくらいなので、ヨクイニンはよく知らなくても、ハトムギが肌に良いことを知っている人は結構多いですよね。

肌荒れに悩む人

ヨクイニンは肌荒れやイボを改善する生薬としてドラッグストアで販売されていたり、病院でもイボの改善薬として処方されることもあります。
ドラッグストアでは、肌荒れ対策のお薬のコーナーや、漢方薬のコーナーに並んでいるのをよく見かけます。

肌荒れ改善といってもすべての肌悩みを解決するわけではなく、紫外線など外的要因が大きいシミやソバカスなどの美白ケアはヨクイニンだけで解決するのは難しいです。

また、イボに関してもすべてのイボに効くわけではありませんウイルス性のイボのように肌内部のトラブルによるイボには効果が期待できますが、皮膚への長年の刺激で起こる脂漏性角化症(老人性イボ)には効果がないようです。

まずはイボが出来たら、どうゆうイボなのかを知るためにも、セルフケアする前に必ず皮膚科を受診した方がいいですね。

動物に触れた手で顔に触って、口の周りがイボだらけに…

私がヨクイニンを初めて服用したのは約4年前くらいのこと。

やぎ

ある日、動物とふれあえる施設に遊びに行って、ヤギにエサをあげたり撫でたり、楽しくすごしていました。
動物は可愛いですが、人間に病気を起こす病原体や寄生虫などを持っているため、その施設のいたるところに「動物に触った後は必ず手を洗ってください」という注意書きが書いてあり、手洗い場も至る所に設置されていました。

よく知っていたはずなのに、私はその日うっかり手を洗うのを怠ったまま、その施設で売っているフランクフルトを買って食べてしまったのです。

翌日、朝起きて鏡を見ると愕然としました。

口の周りが明らかにニキビとは違う、赤く盛り上がったブツブツだらけになっていました。
そして私は前日動物に触った手で食べ物を食べてしまった事を思い出したのです。
それしか原因が思いつきませんでした。

さらに思い起こせば動物に触った日の朝、顔を剃ったので、もしかすると目に見えない小さな傷があったのかも…そこから何らかの菌が入ったと考えました。

ブツブツの正体はウイルス性イボ

すぐに皮膚科に行きました。
お医者さんは、私のブツブツを眺めてすぐに診断しました。

医者
医者

あー、これはウイルス性のイボですね。
イボは液体窒素で根っこを焼かないと治らないんですが、顔なのでねー。
跡が残るかもしれないのでおススメできないですねー。

液体窒素による治療とは…
ウイルスに感染した細胞をマイナス196℃の液体窒素で凍結させることで壊死させ、新しい皮膚の再生を促進する治療法。痛みが強く、1回では終わらないことが多い。

医者
医者

ヨクイニンとか漢方で改善もあるかもだけど、うーん、どうかしら…。
とりあえず塗り薬だしておくので、様子みてください。

結局、処方されたのはニキビなどの治療に使う塗り薬だけ。ヨクイニンはその時処方されませんでした。

ウイルス性イボの主な原因

ウイルス性のイボの主な原因
ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスが小さな傷口から入ることで発症することが多いと言われています。免疫力の低下で元々体にあったヒトパピローマウイルス(HPV)が発症することもあります。

他に小さな子供に多い、伝染性軟属腫ウイルスが原因の「水いぼ」というイボもある。

ヒトパピローマウイルス(HPV)とは
ほとんどの人が発症していないだけで実は感染していると言われるくらいありふれたウイルスで、感染部位によって症状は違います。空気感染したり、接触感染することはないけれど、傷のある部位でウイルスのついている物に触れると感染する場合もあるので、バスマットやタオルの共有はしない方が安全。

予防策は、ただ衛生面を気を付けることと、感染しても発症しないように体の免疫力が低下しないように心がける他ない。

同じヒトパピローマウイルス(HPV)でも細かくみると約200種類くらいあり、その中にはガンの原因になる危険なものもある。

ヨクイニンを飲んでみることに

塗り薬を使い切っても、一向に良くなる気配もなく、人前ではマスクを外せない日々。
その皮膚科の先生の対応が私には冷たく感じたので、また同じ皮膚科に行くのも何だか気が引けて、
自分で何とかしようという気持ちになりました。そして自分でヨクイニンを探して購入しました。
病院で処方してもらえば保険がきいたのかもしれませんが、どうしても病院に行く気持ちになれませんでした。

そしてヨクイニンを信じて飲み続けて2週間目に入る頃くらいに、イボが消失して行っていることに気づきました。その後イボは跡も残さずなくなりましたが、イボのウイルスが完全に消えてない可能性も考えて、数か月飲み続けていました。

スキンケアする女性

ヨクイニンは肌荒れにも効果があるので、イボが消えた他には化粧乗りが良くなったり、長年二の腕にあるザラザラが少し改善していました。

そこから私はヨクイニンってすごい!となったのですが、1か月分3000円前後くらいはするので、とりあえずイボは治ったので服用は一旦やめました。

今度は足の裏がイボだらけに…

足の裏

それから3年後、今度は両方の足の裏に合わせて10個以上イボが出てしまいました。
歩くと圧迫されて痛みが走り、歩くのも大変でした。

今度は原因はよくわかりませんが、私は足の裏がカサカサしやすく、頻繁にかかとやすりでこすっていたので、傷ついて菌が入ったのかもしれないし、時々かかとの角質が厚くなってひび割れすることもあったので、その時に菌が入ったのかもしれません。

また裸足で過ごすのが好きなため、裸足で家の床を歩いていたのも良くなかったのかもしれません。

前回とは別の皮膚科に行くと、先生は数の多さにビックリしていました。

医者
医者

これはおそらくウイルス性イボですね…。

これをすべて液体窒素で焼くとなると、相当痛いと思うんですよね…。

医者
医者

スピール膏を出しますので、イボの大きさに切って貼って、皮膚を柔らかくしてウイルスに感染した皮膚を除去していきましょう。

スピール膏とは?
サリチル酸という成分の配合されたシール状のもので、硬くなった皮膚を柔らかくする
主に魚の目やタコ、イボの治療によく使われる。市販用でも売っている。

先生に言われた通り、イボの大きさに切ったスピール膏を患部に何か所も貼って、上からホワイトテープで固定していましたが、歩いているとずれてしまい、イボとは関係ない位置の皮膚が柔らかくなってしまい、うまくいかず、ストレスでした。

やはりヨクイニンしかないかなと思い、前回同様ヨクイニンをしばらく飲んでみましたが、今回は一向に改善せず…。

おそらく足の裏は顔と違って皮膚も分厚いので、治りにくいのかもしれません

木酢液がイボに効いた

悩みながら、イボで色々ネット検索していると、木酢液にたどり着きました。
木酢液は昔からお風呂に入れて肌荒れを改善したりする効果があるので有名ではありました。
今回私が見つけたのは、肌につける用に作られたこちらの木酢液です。

Amazonはこちら

木炭屋 木酢液クリア100ml[ 発ガン性検査済み・原液]
Yahoo!ショッピングは下の青文字リンクから入れます

木酢液クリア

木酢液とは?
木炭や竹炭を焼くときに出る水蒸気や煙が冷えて液体になったもの酢酸アルコールを含んでいて、殺菌作用がある。同じ木酢液でも、用途によって濃度が違うので、しっかり注意書きを確認して使い方を守りましょう。

木炭

木酢液を販売しているショップで購入者のレビューを見ると、私と同じ悩みを抱えていた人たちの感謝のレビューであふれていてびっくりしました。

治癒するまでの過程の写真をつけてレビューしてる人までいて、これは信用性があるなと思いました。
ただ他のサイトでは、お医者さんが推奨している治療法ではないので、おとなしく病院に行くようにという反対の意見もたくさんありました。

病院が一番なのはわかりつつも、木酢液の効果を信じて見たくて購入してみました。
匂いはさほどありません。フタを開けたときに少しだけ燻製と酢の香りがする程度です。
レビューで見た経験者の皆様のやり方をマネして、実践してみました。

木酢液をイボにつける方法
  • お風呂あがりにつけるのが効果的。酢がこぼれることもあるので、汚れてもいい場所で処置する。
  • イボの大きさにあった絆創膏、スポイトを用意する。
  • 絆創膏のガーゼ部分が湿る程度に木酢液をスポイトで数滴落とす。
    つけすぎると、酢が漏れてくるので注意。
  • イボにしっかりガーゼ部分が当たるように湿布する。
色んなサイズの絆創膏

イボの大きさに合わせた色んな大きさの絆創膏を用意しました。
私はイボがまとまっている箇所には大きい絆創膏で覆うように貼りました。
1粒だけの単体のイボなら、注射のあとに貼る四角や丸形の、パッドが粘着力も強くおすすめです。

スポイトは百均でも購入することができます。スポイト単体が売っていない場合は、トラベル用の化粧水を小分けにするセットの中にスポイトがセットになっていたりします。

私の場合、足の裏のため、寝ている時や歩いている時に取れやすいので、上からテーピングしたり、サポーターをしたりしていました。

そのまま次のお風呂の時まで貼っておいて、お風呂の度に交換というルーティーンを毎日繰り返していました。

木酢液とヨクイニンで体の内と外からケア

早期完治を目指したかったので、ヨクイニンも平行して飲み続けました。

使い始めはイボがジーンと痛む感覚があったのと、イボのふくらみが少し大きくなった感じがありましたが、数日でその症状は治まりました。

暗闇の先の光の画像

すると1週間目で、イボがだいぶ小さくなり、2週間目にはかかとのイボ以外はほぼ消失しました。かかとはやはり皮膚が厚いせいか、なかなか完治に時間かかりましたが、1か月たつ頃には良くなりました。

私はヨクイニンと平行して木酢液を実行したせいか、かなり早めに効果が出たと思います。
レビューで見た限りでは、1か月以上はかかっている方が多かったです。試す場合は気長に治療するつもりでやって見た方がいいと思います。くれぐれも医師が推奨する治療法ではないので、自己責任でお願いします。

イボに有効とされている治療は液体窒素治療ですが…

液体窒素タンク

液体窒素は先ほど説明したとおり、ウイルスの細胞を凍らせて破壊することでイボを治す治療法ですが、1回で終わらず、数回通うパターンになる場合が多いです。

私は液体窒素を過去に経験したことあるのですが、ジンジン、刺すような痛みがあります。
ギリギリ我慢できましたが、痛みに弱い人にはかなりキツイと思います。そうゆう方にはヨクイニンや、スピール膏、木酢液などで根気よく時間をかけて治療する方法がおススメです。

ちなみにイボを魚の目のように、自分で削るという人もいるかもしれませんが、イボに傷がついてしまうと余計にウイルスが広まって、他の箇所に感染することもあるので、おススメできません。

実際に飲んでみて良かったおすすめのヨクイニン

おすすめ

私はこれまでに二種類のヨクイニンを飲んできましたが、どちらもそれぞれの良さがあるので、おススメです。
ネットショッピングでも購入できますが、お近くのドラッグストアでも購入できます。
値段やポイント還元など、お得なお店を選びたいですね。

【第3類医薬品】ヨクイニンタブレット 504錠(28日分)

ネットではYahoo!が一番安かったので、Yahoo!のリンクで紹介します。私の調べた限りでは、楽天ではこの大きさの物がなぜか無く、Amazonでは高いものしかありませんでした。(2023年12月調べ)

第3類医薬品】クラシエヨクイニンタブレット 504錠 2100円+送料598円

飲みやすい小粒の錠剤です。メーカーがクラシエさんなので、取り扱っているお店が多いなあと思います。

他にも肌のお悩み別に色々種類があるので、興味のある方は下のクラシエさんHPよりご覧ください。
イボに効くのは、ここで紹介したヨクイニンタブレットです。

大人1回6錠、1日3回、1日18錠飲むことになります。18錠中のヨクイニンエキスの配合量は1.5グラム。

クラシエのハトムギ専科|クラシエ - Kracie
クラシエの漢方 ヨクイニンの紹介ページ。これからは「飲んで直す」。体の中から効く生薬ヨクイニン。イボのメカニズムも掲載しています。

【第3類医薬品】ヨクイニンS「コタロー」 720錠(48日分)

今、私が飲んでいるのはこちらです。メーカーは小太郎漢方製薬。
私が数軒お店を回った中では、クラシエのヨクイニンよりも置いている店が少ないかもしれません。ちなみに今回初めてネット価格を見て、私がいつも買うお店より結構安いので、ショックを受けております(笑)

粒はちょっと大き目ですが、クラシエのヨクイニンタブレットより、ヨクイニン配合量がやや多く2グラムなので、こちらにしました。

コタローの錠剤
コタローの錠剤。直径5ミリ以上はあります。

大人1回5錠、1日3回、1日15錠飲むことになります。15錠中のヨクイニンエキスの配合量は2.0グラム。

ヨクイニンタブレットとヨクイニンSコタローを比較してみた

値段は買うお店によって、かなり上下しますが、とりあえず今回紹介した内容で比較してみます。

比較項目クラシエ
ヨクイニンタブレット
ヨクイニンS
コタロー
値段2698円(送料込み)
Yahoo!ショッピング
3998円(送料無料)
楽天市場
容量504錠(28日分)720錠(48日分)
一日量18錠15錠
ヨクイニンエキス
分量(一日量あたり)
1.5グラム2.0グラム
メリット小粒で飲みやすい
取扱店が多い
ヨクイニンエキス分量が多い
デメリット飲む量が多い。小粒ゆえ出す時に
こぼしやすい。
粒がちょっと大きい。
コスパ一日あたり約96円一日あたり約83円
2023年12月調べ。メリット、デメリットはあくまで個人的な感想です。

コスパだけでいうと、コタローの方が13円くらいお安いですね。コタローの方は容量がある分、
お値段としてはクラシエよりも高くなります。

ヨクイニンエキスの量はコタローの方が多めですが、正直私的には今のところ、決定的な大差は感じてはおりません。どちらも容量の少ないお試しサイズもありますが、お得感ではこのサイズです。

今回紹介したメーカー以外でも出ていますし、粉末で販売しているメーカーもあるので、錠剤が苦手な方はそちらを選ぶのもいいと思います。

これからヨクイニンを飲む方は、ぜひ色々比較検討して、ご自分に合う成分量やコスパのものを選んでください。

ハトムギ茶でもヨクイニンを摂取できる

ヨクイニンは元はハトムギなので、ハトムギを摂取すればヨクイニンも摂取できます。
市販の50パック200円前後のお馴染みの水出し麦茶は、だいたい大麦で出来ていて、味も飲みやすく美味しいです。そして何よりコスパが最高です。

『はと麦茶』の原材料は『はと麦』、麦茶の一般的な原材料は『六条大麦』です。
はと麦も、六条大麦も同じイネ科の植物ですが、はと麦は麦より「とうもろこし」に近いといわれています。

『はと麦茶』と『麦茶』の違いはなに? 美容にいい効果・効能がある? | 茶活 CHAKATSU

ハトムギ茶という名目で売っている商品でも、原材料名を確認すると、大麦とのブレンドだったりするので、ハトムギ100%のお茶を飲みたい場合には気を付けて購入しましょう。

ハトムギ100%のお茶は少し高めなのと、スーパーのお茶コーナーでは置いていない所も多いです。
ドラッグストアで探してみると置いているところもあります。
私が購入している水出しハトムギ茶はだいたい700円前後くらいです。

ネットで購入すると、まとめて買わないと送料の方が高くつくので、なるべく取扱店を探して購入した方がいいと思います。
下のリンクは私が購入したことのある100%ハトムギ茶の商品です。参考までに。

100%のハトムギ茶は大麦の麦茶に比べると、香ばしい感じで、味はやや苦めですが、お茶を普通に好きな方なら飲める程度の苦みです。上の二つで比べると伊藤園のはと麦茶の方が苦みが弱めで飲みやすかったです。

大麦の麦茶に比べるとお高めですが、ヨクイニンの薬よりは安いので、長く続けるならこちらの方がいいかもしれないですね。

まとめ

  • ヨクイニンは肌荒れやイボに効果がある。ただしイボの程度や出来ている箇所によっては、完治まで時間はかかる。また外的要因や遺伝的要因によるイボには効果がない。
  • ウイルス性イボは、小さな傷からのウイルス侵入や、免疫力の低下などで誰でもなる可能性がある。
  • 木酢液でのイボ治療は医師の推奨ではないけれど、効果は期待できる。試す場合には、肌につけることを目的としている木酢液を使うこと。
  • ヨクイニンはハトムギ茶を飲むことでも摂取できる。
チャタロー
チャタロー

ウイルス性イボは水虫と同様、かかってしまうと周りからバイ菌扱いされることもありますが、他の皆だってたまたま発症していないだけで、ほとんどの人が菌をもっています。
あまり気負わず、地道に治療に専念しましょう。

チャタロー
チャタロー

まずは必ず病院に行って医師の診断を受けてくださいね!
ヨクイニンは内側からのスキンケアとしても重宝しますので、私は毎日の習慣として継続しています。参考になりましたら幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました